スーパーの品出しはどのような仕事内容なの?
人と関わる度合いは少なくて、楽な仕事なの?
資格ないとムリ?未経験でも仕事にはつける?
こういった疑問があると思います。
本記事の内容
・仕事内容がわかる
・スーパーの品出しの仕事が自分に合いそうか判断ができる
・仕事のメリット・デメリットを把握できる
・一日の仕事がどのような流れなのかがわかる
・スーパーの品出しを選ぶコツがわかる
スーパーの売り場に入荷した商品を品出しして陳列する仕事です。
レジ打ちに比べると人と接する機会は少なく、裏方の仕事になります。
ただ、品出ししているとお客から商品の場所を聞かれたりする場合はあります。
品出しの仕事は、スーパー以外にもドラッグストア、ディスカウントストア、ホームセンターなどでもあります。
仕事内容は大きくわけると3つです。
商品の在庫確認…売り場の商品在庫がどうなっているかチェック
前出し…奥にある商品を前列まで出す作業
商品の補充…少なくなった商品を倉庫から持ってきて売り場に並べる作業
という内容になります。
他にも、セール値段のPOP を作ったり、賞味期限が近づいてきた商品に値引きのシールを張ったりする仕事もあります。
また、大きいところでは、品出しの部門が別れていて対象の部門を担当することもあります。
部門にはどのような種類があるか見てみると・・・
青果部門…野菜や果物など
日配食品…水物商品(豆腐やこんにゃく)、卵、乳製品、パン、冷凍食品など
加工食品…インスタントラーメン、調味料、お菓子など
惣菜…弁当、おにぎり、お惣菜など
といった部門があります。
店舗によって時給は違っていますが、だいたいの目安を紹介します。
時給目安:850円〜1,200円
早朝や深夜での時間帯に働く場合は時給が高い場合があります。
働いている年齢層は学生〜年配層まで幅広い年齢層が働いている仕事のようです。
男女別では、品出しは力仕事の面もあるので男の比率が高いようですね。
大きいスーパーよりも小さめのスーパーなら1日で誰とも話すことがないことも多く、”おはようございます”と”お疲れ様です”の2回だけ口を開いた日も多かったです。
ワイは朝早いけど開店前の品出しが楽やった
時給ええし客おらんから数時間黙々とやるだけ
普通のスーパーの早朝品出しが一番ええよ
深夜勤は結局生活リズムめちゃくちゃなるから人間がおわる
早朝品出しは客入れないからコミュ障にはええし
朝から運動して爽やかな気分になれるし 稼げないけどおすすめやで
品出しで楽なのは西友とか大手のとこがいいぞ
無駄に人数多いし無駄に細分化されとる
仕事量少ないのにもらえるバイト代ちょっと多い
14キロの酒のダンボールを何十個も運ぶから、
社員もバイトもみんな腰痛持ち
慣れてマシになるとはいえ14キロのダンボールを運ぶのはしんどいきつい
スーパーの酒の品出しはマジブラック
品出しで雇ってもらったワイ2年目の業務内容
・品出し(惣菜以外の全部門)
・店外カートの回収
・生鮮食品の見切り(シール貼り)
・全商品棚の期限確認
・pcでポップ作成
・店内アナウンス吹き込み
・レジのヘルプ
・農産ヘルプで野菜のカット
・閉店業務 水産と農産の片付け(廃棄チェック)
ちな時給950円・・・疲労困憊で死にそう
あるスーパーの早朝品出しバイトの流れになります。
具体的にどのような仕事のスケジュールになるのかのイメージする一助にしてみてください。
6:00 出勤
6:05 商品の仕分け
6:20 商品の品出し
9:00 退社
特に資格が必要なことはありません。
立ちっぱなしや重いものを運ぶこともあるので、ある程度の体力は必要になります。
品出しの仕事はレジなどの仕事と比べると人と関わる割合が少ないです。
ですが、仕事場所によっては、品出しの条件で仕事することなのにレジ応援をさせられたしする場合があります。
キチンと仕事内容を事前に確認しておくことが大切ですね。
また、開店時間中に品出ししているとお客から話しかけられる可能性が高いです。
だから、より人と関わりたくない品出しの仕事としては、早朝や閉店後などのお客がいない時間帯を選ぶこともポイントになります。